雪の越畑

S80020140216_198_dsc_3107

| | コメント (0) | トラックバック (0)

河原家の大イチョウ

S1600_20131202_110_pc020055

| | コメント (0) | トラックバック (0)

実りの秋

S800_20131022_322_pa220074

S800_20131022_324_pa220075


S800_20131022_326_pa220076


久しぶりに「越畑」まで走ってきました

大好きな柿が食べごろ・・・

| | コメント (0) | トラックバック (0)

樒原のハロウィン

S160020121009_220_pa091241_2

S20121009_208_pa091235


20121009_223_pa091243_2


今年も樒原(地図)で

ハロウィンのかぼっちゃたちが

出迎えてくれています

| | コメント (0) | トラックバック (0)

越畑の女郎花(オミナエシ)

越畑 の女郎花(オミナエシ)

今年も咲き始めていました

S20120725_070_p7256658


S20120725_058_p7256652

S20120725_062_p7256654


S20120725_048_p7256647

今年は

隣にヒマワリも咲いていましたが

こちらは見頃を少し過ぎてしまったようです

| | コメント (0) | トラックバック (0)

女郎花

S20110913_094_p9134386


S20110913_104_p9134391


S20110913_126_p9134402


S20110913_130_p9134404


越畑の女郎花(オミナエシ)

満開でした

| | コメント (0) | トラックバック (0)

越畑 女郎花(オミナエシ)

S20110809_057_p8093942
地図

S20110809_067_p8093952

今年も女郎花(オミナエシ)

咲き始めています

今日は、まだ少し早く

週末あたりが見頃でしょうか

| | コメント (0) | トラックバック (0)

越畑のぶどう

京都市右京区にあるフレンドパークまつばら地図

20090908_122_p1040186i 美味い手打ち蕎麦が食べられるのだが、私の休みと定休日が同じ火曜日なので、なかなか食べることができません

20090908_124_p1040188iフレンドパークからブドウ畑を見るとこんな感じです

20090908_111_p1040175itブドウ畑に近づいてみると、美味しそうに実っています。

こちらは、駐車場の方にあるリンゴ畑

20090908_117_p1040181i 甘い香りを漂わせていました

フレンドパークは火曜日の定休日のほか、運動会など地域の行事がある時は、臨時休業されています。

秋の運動会は何時かな?

| | コメント (0) | トラックバック (0)

越畑の女郎花(オミナエシ)

越畑の女郎花(オミナエシ)

今年も咲き始めています

20090817_020_p1030963i

20090817_022_p1030965i

20090817_023_p1030966i800

20090817_028_p1030971i

| | コメント (0) | トラックバック (0)

「河原家」のイチョウ

20081125_069_dsc_6421i

20081125_064_dsc_6416i

20081125_071_dsc_6423i

20081125_072_dsc_6424i

20081125_074_dsc_6426i

越畑にある京都府下で一番古い民家

イチョウの黄葉が見頃を迎えています

2008/11/25

| | コメント (0) | トラックバック (0)

より以前の記事一覧